★阿修羅♪ > 雑談専用40 > 437.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
両親が逮捕されてから自分の家が異常だと知った(2ch)
http://www.asyura2.com/12/idletalk40/msg/437.html
投稿者 木卯正一 日時 2013 年 4 月 21 日 12:52:41: xdAt6v.ugMgqA
 

(回答先: 俺達、義務教育の間に男女平等と「洗脳」されてきたなぜ男女平等なのにデート代男持ち?男の責任に揺れる若者たち福井(2ch) 投稿者 木卯正一 日時 2012 年 10 月 11 日 21:20:04)


元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1366459927/

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:12:07.27 ID:7lAPyCHo0

自分の家が犯罪を犯してることはわかってたけどどっかうわのそらだった


3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:12:55.74 ID:7lAPyCHo0

自分のやってることが本当に悪いことなんだと知った時はカルチャーショックだった


4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:13:50.64 ID:x04A+eZqP

三行

8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:15:01.39 ID:7lAPyCHo0

>>4
親逮捕
遠縁の親族の家にお世話になる
自分の家がいかに悪かったかを知る

6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:14:27.60 ID:7lAPyCHo0

子供の頃から万引きとか普通に手伝わされてた
でもそれが普通だと思っていたし、全然悪いことじゃないと自然に思ってた
よくいわれることだけど環境って大事なんだ

11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:16:36.94 ID:10bGOYlY0

何して捕まったのって聞いて欲しいんだろ

聞かねえ

16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:17:36.19 ID:7lAPyCHo0

>>11
親は普通に恐喝と傷害罪?で逮捕されたよ
10年ぐらいは刑務所みたい


35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:27:31.29 ID:QAM4AZRI0

>>16
それで10年もくらうか?
余罪がめちゃんこあるのか


38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:29:39.10 ID:7lAPyCHo0

>>35
相当つかまってたみたい
俺がものごころついてからもちょくちょく親父とおかんがたちかわりいなくなったりした時期とか
どうやら逮捕されて拘留されたりしてたみたい


41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:31:02.95 ID:JU1JLfp1O

>>35
度合いによるが初犯なら10年も食らわん
累計三年〜6年がいいところ


46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:33:18.42 ID:7lAPyCHo0

>>41
じゃあほかにもいろいろあったのかな?
俺が見えてる範囲外ではそうとう悪いことしてたみたいだし
俺を引き取るときも親族で相当会議が開かれていたらしく
あんな子供を引き取るなんてありえないみたいな話がほとんどだったらしいが
おじさんが子供には罪は無いってことでひきとってくれた

12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:17:00.74 ID:xtOHAz9Q0

実際に何したのか詳しい話
聞かせろ

19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:19:54.94 ID:7lAPyCHo0

>>12
子供のころからだけど些細な悪事が「すごいふつう」だと思っていた
たとえばだけど普通の家庭ではあらゆることで前に待っている人が「並んで待ちましょう」って習うでしょ?
学校でもそう一応ならうけど、俺の家の場合だけど回転寿司屋に行くとする。
で10組とか20組ならんでるわけだけど、まわりに人がいないすきにペンで全部消して
自分たちが先頭に来るようにしてたりしてた。それが普通だと思ってた。


22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:21:06.44 ID:7lAPyCHo0

>>19のやりかたは結構リスク高いから他にもいろいろあって、待ち2番目ぐらいの人の名前を消して
その上から自分の名前を書いたりもした。

14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:17:26.67 ID:8U+DBB2UO

英才教育されたのか


28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:23:32.07 ID:7lAPyCHo0

外食でうちの家は金を払ったことが無かった
大阪に住んでいたのだけど京都との境あたりだから京都まで車で行って外食する
それで食事を済ませたら何気なく一人ずつ席を立ってそのまま帰るってのがいつもの定番だった
子供の俺が一番最初に車に帰る役回りだった
京都まで行くのは親いわく県が変わると警察も変わるからその方がええってことだった


30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:24:19.55 ID:xh0rVpY+0

クッソ真面目でつまんねぇ親に育てられた俺からすればめっちゃ羨ましいそういう親

33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:26:30.38 ID:7lAPyCHo0

>>30
俺からしたら真面目な親の方が良かったな
俺自身は逮捕されたことないけど俺の行動すべてが人から見ると「ヤバい」ってことだった
でも俺にはそういう感覚が無いまま育てられたからどうしていいのかわからない。
真面目な人は大抵「これは良いこと」「これは悪いこと」って区別があると思うのだけど、
俺からするとそういう区別が無いからどうしていいのかわからない

37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:28:23.37 ID:7lAPyCHo0

今、専門学校に行ってるのだけど友人たちが中学校の頃は悪かったよなぁみたいな自慢してた
その話を聞くと万引きをして学校で整髪料を売りさばいてたとか自転車を売りさばいてたとかそういう話をしてた
でも自分にとっては日常だったからそれが悪いとかどうかもわかんなくてきょとんとしてたら
お前には刺激が強かった話だね、みたいなことを言われたけどそれもよくわからなかった。今はわかるけど


39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:30:03.16 ID:Yo4T7eR2I

スペック

43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:32:07.60 ID:7lAPyCHo0

>>39
中学校3年の時に親が逮捕されて東京の親族の家にお世話になる
高校は通信制
今は某専門学校
逮捕歴はなし
補導は3,4回

40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:30:52.86 ID:7lAPyCHo0

さっきの中学校の整髪料パクり自慢とかもうちの学校は荒れに荒れてて授業とかろくにできなかったし、
整髪料程度はみんなパクってたからそんなので商売とかできないなと思って聞いてた


42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:31:12.87 ID:FZtsyp+G0

今までしてきた悪事(そう認識してるかどうかは別にして)
を悪いことってことを認識してこれから言いふらさなきゃできた人間にはなれるわな

47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:34:46.57 ID:7lAPyCHo0

>>42
悪事を働いてきたを自慢するって人は元々普通の教育受けてる人だと思うんだよ
万引きとか日常すぎてわざわざ話さないでしょ?
今日スーパーでコーラ買ったわって話をえらそうにする人がいないのと一緒で
俺は逆にそういうのを話すとひとねたになるってのを今の専門学校に入ってから知った

45: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:15) :2013/04/20(土) 21:33:18.11 ID:rxaABB+N0

いつ頃悪いことってわかり始めたの?
捕まってからじゃねぇだろ
もっと早くわかってたはず
少なくとも学校へ行ってたんなら

55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:38:04.80 ID:7lAPyCHo0

>>45
親族の東京の家で生活しはじめてからだんだんとわかりはじめた

学校なんだけど俺の家がネットでいう「府営団地(笑)」の典型例の典型に住んでて、
中学校の大半がその地区で片親とか当たり前だし、親父が覚せい剤で逮捕されてて
もはや人じゃなくなってる家とか、おかあさんが普通にデリヘルで稼いでるとか、ねーちゃんが
飛田の売れっ子とかそんな感じだった。
同級生でも殺人事件起こしたりしてるやつもいたし、俺は逆に「おまえんのとこの両親ちゃんとしててえーなー」
とか言われてた。だから余計にうちはまだ普通なんだって思ってた
もちろん普通の家庭もあったのだろうけどそういう家はほとんど中学校から私立に行ってたみたい

48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:35:23.72 ID:Yo4T7eR2I

クズか

60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:40:50.96 ID:7lAPyCHo0

>>48
クズっていう認識もなかった
とにかく自分は普通なんだろうなぁって思ってた

49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:36:06.05 ID:OF4bsB210

おじさんに迷惑かけんなよマジで

60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:40:50.96 ID:7lAPyCHo0

>>49
それは心にめいじてる
はじめは欲しいものがあったらとりあえず万引きしてて、次第にものが増えてることをとがめられた
それがなぜ悪いのかも最初はわからなかったけど次第にわかるようになった
今はしてない

50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:36:08.15 ID:JuctS8db0

両親が出てきたら一緒に暮らす気あんの?

60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:40:50.96 ID:7lAPyCHo0

>>50
おじさんがうちの両親に面会に行った際に俺には一生合わせないっていったらしい
親もその方がいいってことでおそらく会わないと思う
戸籍も今はおじさんの養子になってるみたい
一度弁護士?に意思確認みたいなのをされた

56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:38:45.78 ID:amSLvvDL0

こういう奴らが

平気でスーパーで刺身を買おうとして気が変わったって
パンのコーナーにポイって置いていってたんだな

毎回俺みたいなのが元の場所に戻してたんだぞ
店員でもないのに

謝れやくそが!!

59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:40:45.85 ID:cZXbHkf80

>>56
ごめん


でもまたやるわ


64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:42:40.35 ID:7lAPyCHo0

>>56
そういうのも悪いとかわかんなかった
親父とおかんは万引きの嗅覚がすごかったから今日つけられてるなって日は
かごに入れたものをそのままじべたに置いて帰る日とかもあった
当時の俺はなんもわかってなかったら「今日は盗めなかったね」とか無邪気に言ってた

57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:40:13.25 ID:rxaABB+N0

専門学校で万引きが悪いって知るって池沼だろ
お金払わず取ってたのをさすがに今まで普通とは思わんだろ
悪いっていう罪悪感が無かっただけで、悪いことって認識はあっただろう
なけりゃ池沼かチョン

67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:44:24.03 ID:7lAPyCHo0

>>57
やっぱりそうなんだろうな
でも俺のまわりはそれが普通だから悪いとかもないんだよ
中学校の先生とかも俺たちはともかく親とかガチ犯罪者ばっかりだから
絶対に関わろうとしないんだよ
だから善悪とかそういう概念が希薄なんだよ
俺はようやくそのあたりがくっきりしてきた感じ
おまいさんはそういう風に思えるってのはちゃんと教育されてきたからだと思う


73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:48:04.19 ID:rxaABB+N0

>>67
そうじゃなくて、教育どうこうの前に
お前が学校なんかで外の空気吸ってれば
あり?うち金払って買ってねぇな
こりゃ犯罪だわって自然におもっただろ?


85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:52:51.31 ID:7lAPyCHo0

>>73
繰り返しになるけど中学生の時の環境は友達や近所が全てだからそういうのわかんないよ
たぶんあなたが良い環境で育ったからそういえるだけなんだと思う
俺だってアフリカ人の子供が幼い頃から銃持って人殺してる感覚なんてくるってると思うけど、
ああいうのは普通な場所もあるのだろうし、
俺の場所は当時普通だと思っていたけど、世の中の多くの人からは異常なんだってのは大人になってからはじめて気づいた
逆に金持ちの家とかだと大学に入ったら外車を買ってもらうのが普通の世の中なんだって思う人もいると思うよ


88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:56:35.87 ID:a93DRPvW0

>>73
自分のものさしで他人は計れんよ

65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:44:03.90 ID:r1AUKOkq0

順番抜かしと食い逃げ、万引き以外の話はないの?

72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:47:29.64 ID:7lAPyCHo0

>>65
まわりのみんなが自転車が乗ってて欲しいなぁと思ってた
そのことをなんとなくつげると親父がじゃあいくかってことで
兵庫の高級住宅近くの駐輪場まで車で行った
「どれが欲しいんや」って聞かれた際に真っ赤なマウンテンバイクがすごいかっこよさそうに見えたから
こんなのが欲しいって行ったら翌週にその自転車がうちにきた
親父がおそらくそれをパくったんだろうなってのはわかってたけどうれしくて乗ってた
ちゃんと対策してて防犯登録とかシリアルナンバーとか全部捨てたり削ったりしてたみたい
だから警察に一度よびとめられても大丈夫だった

68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:44:31.72 ID:JuctS8db0

両親の親(1の祖父母)はどんな人間だったんだ

80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:50:24.47 ID:7lAPyCHo0

>>68
母親の親は沖縄人で一応まだ生きてるみたい
幼いころに一度あったきりあったことない
父親は大阪人で両親は幼い頃に死別して中学校から一人で生きてきたみたいだった

71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:47:28.96 ID:rNJTCJFf0

>>1には失礼だけど、ゴミが子供作るとやっぱゴミを量産するんだな
普通の感性、まぁ>>1にはわからないんだろうけど「やっていいこと、悪い事」は親から教わるんだよな
それが欠如しちゃってるって事は見て学ぶ事もできない、教えてもらう事もできない
親として、人間として、生き物として最低だわ

80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:50:24.47 ID:7lAPyCHo0

>>71
そうはいっても同じ日本に住んでるし悪いっていうだけじゃなくて
どうにかしようってみんなで考えないとえらいめになると思う
俺はしないだろうけど、人を傷つけてものをぱくるって行為に罪悪感を感じない人、かなりいるよ
自分で言うのもなんだけど自分はまだ気づけた方なんだと思う

81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:50:32.42 ID:JPzWFBUO0

まあどっかの家みたいに死体をバラバラにするの手伝わされなくてよかったじゃん

86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:54:37.77 ID:7lAPyCHo0

>>81
両親はどうも暴力は子供には絶対にダメと思っていたらしく
暴力を振るわれたことは無かったし、喧嘩でなぐりあったりはしてなかったみたい
最後は傷害でつかまってたけど

84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:52:32.69 ID:VwSlCIkV0

親の職業は?

86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:54:37.77 ID:7lAPyCHo0

>>84
特に何もしてなかった
父親がたまに土建のアルバイトとかトラック運転してたぐらいだと思う
母親は専業主婦

87:ゆきすら ◆hXtxWs40rA :2013/04/20(土) 21:55:12.40 ID:keo5s8fH0

>>1の親ってどっからその犯罪の知識を得たんだ?

91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:57:07.30 ID:7lAPyCHo0

>>87
たぶん親父が中学校から身一つで生きてきたからそういう知識を知らず知らずのうちに手に入れてたのだと思う
やりすぎると目をつけられるものとかも相当学んでたみたい
建築資材関係には手をつけないって言ってた
相手も半分やくざみたいなもんだから目をつけられたら俺みたいな中途半端は生きていけないって
中学校のころ家で言ってた

92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:57:10.71 ID:szjQ+YbZ0

同じ人間と思えないくらい拒絶反応がでる
今はまともらしいけどそれでも何か怖いわお前

102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 22:00:55.57 ID:7lAPyCHo0

>>92
俺も自信を持って真人間とはいえないわ
ふとした行動で未だにおじさんに怒鳴られるしな
自分がどうすればいいのかまだわかってない瞬間とかがある


93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:57:12.62 ID:Ok0lv0Wl0

親はパチンカスでっか?

102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 22:00:55.57 ID:7lAPyCHo0

>>93
親はパチンコしてなかった
タバコも吸ってなかった
ゲームと映画がすごい好きだった
全部万引きやダビングだったけど家に5000本ぐらいDVDあった
逮捕されて家を出るとき、おじさんが全部捨てたみたいだけど

94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:57:43.17 ID:wSz7pkWF0

お前とはいい酒が飲めそうだ

でも安心しろ、俺の親なんて殺人犯な挙げ句立てこもりしたもんだからもうどうしようもない。しかも俺は人質の子供扱いでニュースにでたさまだ
もう20年以上前になるけどな

でもなんとかなるもんだ、俺は生きてるし
親父は死刑囚だがな。はよ死ねってなwww

102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 22:00:55.57 ID:7lAPyCHo0

>>94
そういう家に生まれたら辛いね
自分ではどうしようもないし

112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 22:07:12.12 ID:wSz7pkWF0

>>102
それは良い言い訳だ。でも、認めなきゃなんねぇしな。ガキの頃は認められなかったが

諦めろ、通常の幸せは手に入らん。自分だけで精一杯だ。俺は普通の幸せが欲しくて結局失敗した。高校だって中退せざるをえなくなったしな
諦めて、今から手に入れられる幸せを探せ


117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 22:10:11.09 ID:7lAPyCHo0

>>112
どうなんだろうな
俺は別に不幸だなんて思ってるわけじゃないんだよ
親がいないことに寂しさはあるけど、それがもとで差別されたりいじめられたりもしてないし
親族からは相当陰口叩かれたけど、まわりにいる人からはむしろ大変だねぇぐらいの感じだった
どうやらおじさんいわくお前の容姿がDQNじゃないからみたいなことを言われた。
おじさんは俺に会うまで昔のヤンキーの典型の茶髪でピアスとかつけてたら絶対に引き取らないって
考えだったらしいけど思いのほか普通の容姿だったってのもあって引き取ったって今になって話してくれた。
今まで髪を染めたことは一度もないし、ピアスもない。


121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 22:12:08.16 ID:vXko1I9Y0

>>117なんでお前自身は荒れなかったんだ??
そんな環境だったら高校なんかいかず、犯罪しまくるもんじゃないのか?


131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 22:18:19.05 ID:7lAPyCHo0

>>121
まわりがもっと怖かったから
俺の時代は暴走族とかすたれてたけど、ヤンキー的なものは根強かったし(見た目は昔っぽくないけど)、
荒れていきがると本気で殺されるレベルでボコボコにされたりする。
授業はもともと荒れてたから自分であらす必要もなく勝手にできた。

そして、両親が逮捕されておじさんの所に引き取られる際はさすがに自分でも相当精神的に来た。
このあたりでぐれるのが一般的なのかもしれないけど、俺は逆に元気が無くて言うとおりにしようって感じになった。
保護観察官?みたいな人からするとレアケースだけどたまにこういうのもありますねなんて感じだったらしい。
俺の気持ちの向き先が荒れる方向だったんじゃなくて単にいうこときいておくかって方向だっただけなんだけどね。


134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 22:20:18.98 ID:wSz7pkWF0

>>117
そう思えるならいいと思う、だが今だけだ。子は親に似る
容姿だけじゃない。潜在的な性格がだ
俺は親が捕まったとき、絶対犯罪者にはならないとちかった。
でも結局やっちまった。俺は親となにも変わらなかった

お前もそうなるよ


148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 22:30:58.11 ID:7lAPyCHo0

>>134
そういわれると辛いなぁ
自分が頑張るしかないのだけどね

99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 21:59:44.23 ID:Na+haFar0

こう言うキチの家系をどうにかするには>>1はどうするべきだと思う?

104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 22:03:33.99 ID:7lAPyCHo0

>>99
俺自身がそうだから何も言えないな
なにかきっかけが無い限り何もかも無理だと思う
中学校の同級生とかはかなり犯罪に手を染めてるっぽい
特に薬物販売関係が多いみたい
今は合法ドラッグとか
下っ端の店員から元締めまでいろいろみたいだ
俺は一切やったことないけど

103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 22:01:42.05 ID:JuctS8db0

沖縄の家娘の家庭がおかしなことになってるって気づいてたのかよ
それはそれでクズだな
おじさん聖人か

107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 22:04:51.40 ID:7lAPyCHo0

>>103
母親は中学校の時からあれてて半ばやけで大阪に出てきたみたい
それで親父と知り合って結婚して生活してたって感じ
親からはほとんど勘当状態だったみたい


113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 22:07:23.64 ID:JuctS8db0

>>107
なるほどなー
それにしたって孫まで拒絶するか
引き取られたって>>1更正のために何かしたとは思えないから結果オーライだな


123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 22:12:19.32 ID:7lAPyCHo0

>>113
母方の方の初孫だったらしいから幼少期の頃に一度だけ会ったけどね
でも、母親と祖父母の確執はすごかったみたいで、それっきりだったね

106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 22:04:36.40 ID:cjEz++mD0

どーでもいいけど子供は作るなよ
孤独に死んでいけ

109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 22:06:09.52 ID:7lAPyCHo0

>>106
そのまえに結婚もしないだろうし
きちんとそういうことがある場合は避妊してるよ
親はそういうのにはうるさかった
子供は作るなとか
小学生の頃にコンドームのつけかたとか親父にやらされたし

114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 22:08:25.80 ID:Na+haFar0

キチでも結婚したり子供産む権利があるから問題なんだよな
こういう人間て人口増えればある程度発生するもんだと思うけれど
バクが増殖するのなんとか無くせないのかね。

115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 22:08:36.33 ID:rxaABB+N0

たぶん同じことやると思うわ

親と

123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 22:12:19.32 ID:7lAPyCHo0

>>114
俺の感覚だけど俺みたいな家庭って増えてるんじゃないのかな?
知り合いの話を聞くと東京の方が数多そうだし

>>115
そうならないようにとは思ってるのだけどね

118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 22:11:08.27 ID:hqgLtazW0

関係ないかもやけど
子供に盗みさせてる場面見ると凄い気分悪くなる
それを注意出来んかった自分にも気分悪くなる

131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 22:18:19.05 ID:7lAPyCHo0

>>118
子供に盗みをさせてる親はめちゃめちゃ多いよ
もちろん場所にもよるだろうけど、うちの地区とかは親が
万引きのテクニックとかあの人はGメンとかそういうのを「教育」してた
おじさんの家に来てからはじめてニュースとか見たけどたまに
親が子供に万引きをさせて逮捕された事件とかあるよね

122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 22:12:09.40 ID:szjQ+YbZ0

ナチュラルに壊れてる人間が一番怖いんだな
DQNみたく反発してああなるほうがまだ人間味があるわ

128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 22:17:14.24 ID:h/9TzWGLP

>>122
何か違和感あると思ってたらこれだ
この>>1は淡々としてて怖い

125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 22:13:12.17 ID:54hYNaqBP

文化の違いって奴やな


126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 22:14:16.11 ID:vXko1I9Y0

まじで日本人か疑わしいレベル


130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 22:18:12.07 ID:rxaABB+N0

俺の親父は今は引退したけど本屋やってたんだ

外に児童書とかワゴンで並べてたんだけど通りがかりのお爺と孫がいて
孫「この本ほしー」
お爺「もろとき」
って聞こえて来たって


もろときって

135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 22:20:21.62 ID:7lAPyCHo0

>>130
おじいさんとか万引きしてる人多いよ
今、俺はスーパーで品出しのアルバイトしてるのだけど、
日中の万引きのほとんどがおじいさんだよ
昔自分もああやって盗んでたんだって変に冷静になる
自分が万引きをしてたからこの人万引きするなってのが本当にわかる
店長にすぐに言うようにしてるけどね

136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 22:20:56.18 ID:yM2QAp8V0

教育と環境ってのは恐ろしいな…

そして常識ってのはあいまいだから苦労はするだろうけど頑張れ

148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 22:30:58.11 ID:7lAPyCHo0

>>136
俺もすごい思うよ
俺は残念ながら悪い方で育ってしまったみたいだ
がんばるよ

140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 22:22:22.01 ID:BJCdLdD60

24時間ファミレスで夜勤してるから分かるけど
食い逃げマジで多い
レジ締めで計算するが金額が合ったためしがない、

148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 22:30:58.11 ID:7lAPyCHo0

>>140
多いと思うよ
俺の地区の家はかなりやってたと思う
やるとしたら必ず少し離れたところでやってたけどね

142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 22:23:15.30 ID:Na+haFar0

>>1はなんで東京の方がそういう家庭多いってしってるの?どこで得た情報なの?
俺ずっと東京にすんでるけどそんな家庭見たことないしいるって話もテレビのけいさつ24時見たいのでしか見たことないんだが

てか、なんで万引きするの?万引きするようなものなんで大した値段じゃないんだから買えばいいじゃんスリルとかなの?貧乏なの?

148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 22:30:58.11 ID:7lAPyCHo0

>>142
おじさんの義兄?でいいのかな。おばさんのお兄さん。その人が都内の交番勤務のおまわりさんでいろいろな地区を見てきたらしく
俺の生活指導の一環で色々話をしたり、何が良いこと悪いことを教えてくれたり面倒みててくれてた
その人に自分の地区はこんな感じだったとかそういう話をしたら東京でもそういう所あるよ、たとえば〜とか
そういう話をしてくれた。その義兄いわくだけど「はずれ」の地区をずっとまわってきたらしく、
俺の住環境とかもすごい理解してくれた。大阪もすごいけど東京もやばいってずっと言ってた

むずかしいのだけど、そういう感覚が無かった。とにかく無かった。
公園で水をひねって飲むっていう行為に誰も違和感を覚えないのと思うのだけど
それといっしょだと思うのだけどスーパーへ行く、欲しいものが見つかる、盗むっていうのがすごい普通の流れ
普通ならスーパーへ行く、欲しいものが見つかる、買うってのが普通なのだろうけどその感覚が無かった
悪いとか良いとかじゃなくてそれがふつう。
良いこと悪いことしてる感覚なんて存在しなかった。

149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 22:33:57.67 ID:7lAPyCHo0

やっぱりこのネット上でもみんなが考える普通は自分の普通とは全然違うのだなとあらためて思わされる


151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 22:36:22.68 ID:szjQ+YbZ0

まぁまともになろうとしてんなら別にいいんじゃね
こういう固い話じゃなしにゴミみたいなネタスレ立てて笑かしてくれや

154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 22:39:41.22 ID:7lAPyCHo0

>>151
実生活では結構明るいって言われるのだけどね
ネットだとなぜか自分と向き合う感覚になる
今回はじめてスレを立てるのだけど自分でもマジレスばっかりしてるなと怖くなる

156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 22:42:54.84 ID:Na+haFar0

運悪くベリーハードで人生始まっちゃったんだからそこはノーマルで生まれた人より努力して何かしらの能力つけて生きるしかないよね
>>1はなんで俺だけって思うような辛いことこれからもあると思うけどさ、まだ詰んでないと思うよ

今のままなんとなく生きてたら詰むだろうけど

159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 22:44:56.20 ID:7lAPyCHo0

>>156
そうなのかなぁ
親はいないけど親代わりの人はいるし、
家もあるし学校にも通わsせてもらってるし、
問題なく生きてるのだけどね
家のことでいじめられたり差別されたりしたことは今のところないからね

158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 22:43:49.41 ID:Mzchu3Yi0

正直、>>1と両親みたいな家庭は駆逐してほしいな

いくら常識つけたって改心したって、子供の頃の教育がなってないと
迷惑かけまくりの社会のゴミにしかならないし

167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 22:52:42.42 ID:7lAPyCHo0

>>158
そうするには万引き犯とかを全部死刑とかにするしかないんじゃないかな
俺の近所では万引き犯を警察に突き出したらその後何されるかわかんないから
全て無罪放免で出されてたと思う
警察も万引き程度だとあんまり真面目に対応しないし
これはまわりがつかまったり、今のスーパーで万引き犯が表れてもその程度の対応しかしてないのを
目の当たりにしてるからね

160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 22:46:59.91 ID:uH/OVNgX0

あと将来の夢と趣味と好きな女の子のタイプとか教えてください

167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 22:52:42.42 ID:7lAPyCHo0

>>160
夢は測量士になること
好きなタイプは長澤まさみ

164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 22:51:50.17 ID:kLpIrxil0

いっその事、警察官になっちまえ

190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 23:21:44.77 ID:Na+haFar0

>>164
警察官て親族に犯罪者いるとなれないよ

166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 22:52:26.00 ID:WMYFaRZ80

自分の持つ常識が他人の持つ常識と違うってのは辛いだろうね
人並みの感情とか罪の意識、良心の呵責とかも持ち合わせているだろうに
それが悪いことって知らないだけなのにな
その知らないってことが大問題なんだけど……

>>1みたいな人を矯正、一般的な常識人にするのは骨折れそうだよね

170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 22:57:15.36 ID:7lAPyCHo0

>>166
俺はわからないのだけど俺は人にあれやこれや言われて暴れるタイプじゃなかった。
もちろん人並みに納得いかなったり怒ったりすることもあるのだけどそれは「常識の範囲内」と言われた。
たぶん保護観察官?とか警察官とかそういった人たちが苦慮するのは怒ったら手をつけられない
人が多いからだと思う。うちの両親は激昂することととかなかったけど、
小学校の時の知り合いの友達の家族に連れられてファミレスに行って食い逃げしようとした際に
「お客様、お会計がまだですが…」って言われた際に食い逃げする気満々だったのに一気に切れて
「何やワレ!!!!うちらのこと食い逃げする気呼ばわりするんか!!!!??殺すぞ!?!?」
ってなってそのあと3時間に渡って店員全員怒鳴り散らしてエリアマネージャー?みたいなのまで来て
平謝りで結局5万円を別途もらって、帰りの車でその話をケラケラ話してた。(俺と友人はその間ゲーセンで遊んでいた)
ゴネればなんでもわがまま通るっていう風に思ってる人が多い。

171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 22:59:49.46 ID:Mzchu3Yi0

両親が底辺だと子供も底辺の典型だな

成人する前から出世も出来ないような身の上だけど、
底辺だってふてくされずに真面目に頑張れよ
同情するわ

178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 23:07:04.69 ID:7lAPyCHo0

>>171
がんばるよ
今は普通に専門学校に通わせてもらってるけどね

173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 23:00:12.93 ID:NykvDEj20

学校の教育だけじゃなく家庭での躾って大切だな
それなのにモンペとか多くなってきてる気がする

178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 23:07:04.69 ID:7lAPyCHo0

>>173
家庭が一番じゃないかな

177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 23:07:00.70 ID:j0DQhaKC0

今北だけどガソリンの味とか知ってる系?

180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 23:10:26.31 ID:7lAPyCHo0

>>177
そういうのは一切知らない
タバコとかも吸わないよ

182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 23:10:52.12 ID:Q2MOFeZc0

好きな本教えて

184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 23:14:02.67 ID:7lAPyCHo0

>>182
五体不満足
高校に入って初めて本をちゃんと読んだのだけど、
おじさんがこれ読めって言ってきて読んだのがこれだった。
特別感動とかしたのではないけどへーって感じでなんか新しい感覚が入ってきた感じだった
だから池袋で乙武さんを見たときは声をかけたくなった

183:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 23:12:16.52 ID:0REEE/hZO

創作かな
そんな気がする


188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 23:18:50.78 ID:Rkb6asluP

専門学校では上手くやれてる?

189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 23:21:09.65 ID:7lAPyCHo0

>>188
すげえ普通にやってるよ。
家のこととかも聞かれないしね。

191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 23:22:02.69 ID:kOv9o8a50

お前さ、もうパクんなよ
癖になってるだろ?

192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 23:24:00.93 ID:7lAPyCHo0

>>191
おじさんの所に来て高校2年生からは一切手を出してないよ
泣いて説得されてからはさすがにじぶんもだめなことなんだってわかった

195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 23:31:03.49 ID:oqFh6ZYCO

文章読むとまともだわ
おじさんに感謝だな

196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 23:33:29.90 ID:7lAPyCHo0

>>195
本当にそれ

197:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 23:33:43.21 ID:mkefi0hr0

いろいろ悪いことしてきた、っていういろいろがききたいのに
ファミレスくいにげ、万引きくらいじゃん
創作かと思っちゃうよ

199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 23:37:11.50 ID:7lAPyCHo0

>>197
自分自身がやったことしてて暴力系は全くない
中学の同級生の伝聞とかになってしまう
基本的に親の影響もあってパくる系ばっかりになる
地方旅行に行ったら個人商店っぽいレンタルビデオ屋で新作DVDを借りまくってヤフオクに流すとか


206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 23:43:11.46 ID:mkefi0hr0

>>199
身分証明書はどうやって偽造するの?
個人商店?でもいると思うけど


209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 23:46:57.28 ID:7lAPyCHo0

>>206
親はそういうのたくさん持ってた
知り合いが作ってくれてたっぽい
同じ免許証でも生年月日を変えたのをたくさん持ってた。
そういうのを使っていろいろやってたっぽい。
地方に行けば通報されてもわざわざ遠方まで探さないからまずつかまらないって親は言ってた

203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 23:41:31.21 ID:ahTdi8NJ0

まともなおじさんいてよかったな。
専門学校いかせてもらうなんて感謝しなきゃ。学費だけでも相当なもんだぞ

207:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 23:44:52.09 ID:7lAPyCHo0

>>203
そうだね。それには本当に感謝してる。

204:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 23:42:47.18 ID:Mi/4zs5P0

育ちの良い人は傘を盗まないし
優先席はべつに座ってはいけない場所でもない

207:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 23:44:52.09 ID:7lAPyCHo0

>>204
そうなの?
電車でもイケってるっぽいサラリーマンがでーんと足を組んで座ってたりするし。
ああいう犯罪にならないことは何やっても悪くないのかなとか変な考えになる。
明らかに横の人に迷惑かかってるのに

211:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 23:47:34.93 ID:zTOlXyn6O

これってBならまだ警察の環視下だけど、Zだったら公安環視下のレベルだな
まあ今は環視カメラも高性能になってきたし、顔認証も上がってきたからな
お前に俺がおばあちゃんからもらった言葉を教えるよ
「誰も見てなくても仏様はちゃんと見てるから、悪い事はしちゃダメだよ」

216:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/20(土) 23:54:03.60 ID:7lAPyCHo0

>>211
今は監視がきついみたいだね
中学生になってから親も窃盗でいろいろ苦労してたっぽかった
しかし最後の一文はあんまり響かないことが多かった
うちの隣のクラスの担任が生徒たちに暴行受けて信じられないような写メをとられてた事件があった
公にはなってないと思うけど
当時は怖いなあぐらいに思ってたけど今となってはすごい怖いことだと思った
そしてその先生は学校の先生やめて今はひきこもって療養してるって聞いた時、
世の中公平じゃないなぁって思った

239:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 01:00:53.18 ID:ewIgUyVM0

人身事故を装うことはまわりで結構あったな
レンタカー借りてそれで知り合いの子供を軽くひいて
毎日接骨院通わせて保険料をもらうとか
子供を引いた時の方が慰謝料が出やすいとかなんとかで
親同士と本人に承知させてやってたっぽい
それをやったやつはひいてもらえたからDS買ってもらったりしてた
一度ミスったことがあったらしく下級生の一人が強くひかれてしまって
ひざ下が後遺症でうまくうごかなくなったことがあった


241:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 01:05:28.56 ID:ewIgUyVM0

世の中走ってる車の3〜4割が未保険の車だと知ってびっくりした


242:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 01:06:07.20 ID:xoUFGrLH0

>>1は煽りなしで部落か在日で間違いないな
親は何か言ってるかもしれないけど、
あいつらの行動様式そのもの

243:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 01:07:01.86 ID:ewIgUyVM0

>>242
そうなのかな。
親父は出生がよくわからない。
母親の方はまごうことなき琉球人だって言ってたけど

244:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 01:10:26.04 ID:9dTIMUkKP

在日がーとかそういうの気にしなくていいよ
日本人でもそういう人が居るというのを受け入れられないだけだから

245:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 01:11:49.84 ID:ewIgUyVM0

>>244
そうなのか
今、すごい平穏に暮らしてる。
おじさんが当時の同級生とかみたいなやつに襲われて金奪われて
身体に傷害を負ったら悲しいなぁとかふと考える時がある
そういうことを考えると昔の地区は本当に怖いところだったのだなとか今になって思う

246:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 01:14:12.69 ID:ewIgUyVM0

自分の家から遠いけど友達と岸和田のだんじり祭りを見に行ったことがある
あの時になんとなく自分の地区と近い臭いを感じたことがあった
よそもの俺らは歩道からすごい勢いで来る神輿を見て喜んでいたのだけど、
横のおっちゃんが凄い勢いで話しかけてきて、今来た神輿の上におるやついるやろ?
あいつ人殺して最近出てきてん、とか、あそこの兄ちゃんはレイプで2回捕まってるで、元気が有り余ってるから
今日もフィーバーしとんなとか色々言ってきてくれた。
そういう話を普通にする時点でこの町も自分の町といっしょなんだなと思ったことがあった


250: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:15) :2013/04/21(日) 01:28:00.15 ID:Vb9fF0Z10

とりあえず、ファイト!

253:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 01:37:05.55 ID:ewIgUyVM0

>>250
がんばります

251:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 01:28:59.63 ID:LS6Zi3Ir0

非常に面白い話だ
言ってみれば今まで洗脳されてたようなもんだよな
適応するのは大変だろうけど頑張ってね

あと、>>1の反抗期は遅れて来そうだなw
従順なタイプには多いんだよ

253:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 01:37:05.55 ID:ewIgUyVM0

>>251
自分のまわりが普通だと勝手に思っちゃうからね
ただ大きな視点で見れば今の生活も普通じゃなくて「恵まれてる」とかに入るのだろうね

反抗期は確かに無かった
何かが無性にゆるせないとか親にあたるとかそういうのもなかったな

255:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 01:40:47.99 ID:xPjjhrLbP

犯罪者って更生すると思う?

256:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 01:46:06.46 ID:ewIgUyVM0

>>255
する人としない人がいるんじゃないかな
俺にはよくわからないけど

261:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 02:17:17.75 ID:65YsPqeg0

>>1
運よく普通になるチャンスに恵まれたんだから
この機会を大切にして普通になれよな
両親が捕まったのは辛いかもしれんが


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 雑談専用40掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

アマゾンカンパ 楽天カンパ      ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 雑談専用40掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧